投稿

5月, 2021の投稿を表示しています

「チームを支えられる選手へ」 1年 橋本琉唯 (FC.LIVENT U-15)

イメージ
 こんにちは。この度、選手ブログを担当させていただきます。 柳ヶ浦高校男子サッカー部1年の副リーダーの橋本 琉唯です。 まず初めに、新型コロナウイルス感染拡大防止、ご尽力されている方々に、 深く御礼申し上げます。これからも感染対策に努めサッカーができることに感謝し、 日々練習に全力で取り組んでいきます。 柳ヶ浦高校に入学して2ヶ月が経ちました。 段々と高校生活に慣れてきましたが、これからも気を引き締めて頑張っていきます。 僕が柳ヶ浦高校に入学したのは理由があります。 僕が中学時代の頃、大分県の高校サッカー選手権で大分県決勝まで上がり、最後まで走り切る先輩たちを見て自分も柳ヶ浦高校に入って憧れられる選手になりたいと思い、入学しました。 僕がサッカーを始めたのは小学4年生の頃で、僕たちの2つ上の人たちが全日本少年サッカー大会の県大会決勝で負けたのを間近で見て、その頃から全国大会に自分も行きたいと思い始めました。 小学6年生の終わり頃に中学のクラブチームから誘われて、充実した3年間を送ろうと思っていましたが、レベルが高く、全く自分の長所を生かすことができませんでした。 中学1年生の頃は自分の代でも試合に出れることはなく悔しくてひたすら毎日自主練習を繰り返し、2年生になる頃には自分の代では試合に出て、1つ上の代でも試合に絡めるようになりました。 でもそこには満足した自分がいてすぐ、自分の代でもスタメンを取られ、サッカーの楽しさを忘れていた自分がいました。 中学3年生に上がる頃、新型コロナウイルスの拡大により、サッカーができない日が続き、自分はサッカーを見失っていました。 それでも家族やサッカーのコーチ・チームメイトに支えられ、またサッカーを再開することができました。 今までチームメイトの大切さや、サッカーができることが当たり前だった自分の考え方が変わり、サッカーができることの有り難さや、できる環境があることに感謝するようになりました。 色んな面で自分は迷惑をかけてばっかだったけど いつも隣には笑顔で優しく声をかけてくれるチームメイトがいました。 ほんとに感謝の気持ちでいっぱいで、親にも迷惑をかけてばっかだったので恩返しをしたいという気持ちでいっぱいでした。 失敗が多かった3年間だったけど、とても自分は成長を感じられる3年間だったと思います。 高校に入り、1年生のまとめ役とし

「目標」 2年 上船賢史朗  (TINO.F.A)

イメージ
  こんにちは。 今回選手ブログを担当させていただきます。柳ヶ浦高校サッカー部 2 年副リーダーの上船賢史朗です。   まず初めに、新型コロナウィルス感染拡大防止、治療にご尽力されている方々に深く御礼申し上げます。これからも感染対策を十分に心がけ、サッカーができる環境に感謝し、日々練習に励んでいきたいと思います。   今回は、僕の高校サッカー 3 年間での目標と、今自分に出来ることについてをこのブログに綴ろうと思います。   僕の高校サッカー 3 年間の最終目標は、「全国高校サッカー選手権大会で全国大会に出ること」です。 全国に出るには、大分県で 1 位になるしかなく、とても狭き門です。ここをどうくぐり抜けるかはこれからの僕たちの行動、練習に対する姿勢、マインドを変えることなどにかかってると僕は考えます。 全国に出るために、様々な課題があるなかで、僕が考えるいちばん重要な課題は、「みんなのマインドを変える」ことです。 全国に出るためには、監督やコーチ、マネージャー含め、部員全員が「全国に出たい」という思いを持つ事が大事だと思います。   最近、僕は部員のみんなと練習していて、トップチームやセカンドチーム、 1 年生の間に温度差があるように感じます。 他の県の強豪校は、トップチームだけじゃなく、セカンドチーム、そして入学してくる 1 年生も全国に出たいという気持ちが強く、全員が上を目指してます。 しかし、今の柳ヶ浦は、トップチームだけが熱くなっていて、セカンドチームや 1 年生は「自分はもう選ばれないからいいや」と、それに何となくついていってるだけなように感じます。 全国に出るためには、まずそこを変える必要があると僕は考えました。   この課題を克服するために、僕に出来ることは、自分が全国に出たいんだという思いを周りに伝えることです。そしてその思いが伝わった人間が、他の人間に伝えることで、全員のマインドを変えることが出来ると思います。   口で言うことや、考えることは誰でもできます。自分はそうならないように、普段の練習から情熱持って取り組み、周りのみんなに全国に出たいということを伝えていこうと思います。   僕は周りのみんなより圧倒的に技術がなく、下手くそだけど、全国に出たいという気持ちは

「大怪我を乗り越えて」 3年 中野太陽 (TAGAWA WINGS)

イメージ
  こんにちは。今回、選手ブログを担当させていただきます。   柳ヶ浦高校サッカー部 3 年の中野太陽です。   まず初めに、新型コロナウイルス感染拡大防止、治療にご尽力されている方々に、深く御礼申し上げます。これからも感染対策に努めサッカーができることに感謝し、日々練習に全力で取り組んでいきます。   僕は 1 年生の秋に紅白戦で敵の選手と接触をし、右膝前十字靭帯断裂と言ってサッカー選手としての選手生命を及ぼす大怪我をしてしまいました。 手術をしてしっかりと治した状態でサッカーを続けるのか、手術をしないでリハビリだけで治すのか、この 2 つの選択肢に悩んでいました。そしたら自分が通っていた、 j2 ギラヴァンツ北九州の専属トレーナーでもある産業医科大学若松病院の高田先生の前向きな言葉に手術をする決心がつきました。 年が明け、 2 月 17 日に産業医科大学若松病院にて右膝前十字靭帯再建手術を受けました。それからのリハビリ生活は過酷でした。歩けない、痛くて眠れないことの方が多かったこともありました。しかし、リハビリを重ねることによって歩けるようになった時は、嬉しくて今でも覚えてます! そして、病院で出会った同じ怪我をしていて、元ギラヴァンツ北九州の寺岡選手との出会いも大きかったです! 段々と着実に自分のペースでリハビリを続けていき夏には走れるようにまでなりました。でも、そこからが 1 番きつくてしんどい時期もありましたが、色々な人に支えられてようやく 2 年生の 9 月にようやく復帰出来ました。それからはサッカーがするのが楽しい、サッカーができることが不思議だと思うこともありました。 11 月には OFA2 部リーグで大分西高校との試合で復帰後初のフルタイムで出れた時、試合には負けたけど、きついことを乗り越えた先にはこのような明るい未来が待ってるんだなぁと素直に嬉しかったです! この大怪我をして自分は色々な人に支えられて今まで来れました。毎日往復 4 時間かかる距離を文句ひとつも言わず病院の送り迎えをして、いつも暖かい目で見守ってくれた両親や家族。それからチームメイト、チームスタッフ、トレーナーの郁さん、主治医の高田先生、リハビリトレーナーのこがた先生などその他にも多くの方々がいつも隣で支えてくれました! その方々に 1 つでも

「僕の決意」 1年 池田琉生 (犀川中学校・福岡)

イメージ
こんにちは。今回、選手ブログを担当させていただきます。 柳ヶ浦高校サッカー部 一年リーダーの池田琉生です。   まず初めに、新型コロナウイルス感染拡大防止、治療にご尽力されている方々に、深く御礼申し上げます。これからも感染対策に努めサッカーができることに感謝し、日々練習に全力で取り組んでいきます。 柳ヶ浦高校に入学して1ヶ月がたちました。 まだ高校生活に慣れていない自分ですが,少しでも早く慣れれるように頑張って行きます。   僕がこの柳ヶ浦高校に入学したのには理由があります。全国大会出場です。初めて柳ヶ浦高校のサッカーを見た時ここなら全国に出ることができると思いました。 僕は小学生の時から全国大会に憧れていました。しかし、全国に行けることは簡単ではないと中学生の時に感じました。パスの質も、トラップも体の強さもドリブルも全部自分より勝っていました。 自分が試合にでるため、そして目標の全国に出るためには、今チームでも求められている 4 原則の、ハードワーク、切り替え、球際、コミュニケーションを意識して練習から取り組まないといけないと思いました。 自分は今トップチームに入っていて柳ヶ浦のトップレベルの方達と練習をさせてもらっています。キャプテンとして自分が成長をするのはもちろんのこと 1 年生のみんなにもトップチームとの違いを伝えて行きたいと思います。 もうすぐインターハイが始まりますが、自分もメンバーに入り、憧れていた全国大会のピッチにたち得点を決めれるように頑張ります。 余談ではありますが、 6 月から始まる 1 年生の球就男児チャレンジリーグがあるのでその試合で全勝できるように、情熱、誠実、献身というチームマインドと、 4 原則のハードワーク、切り替え、球際、コミュニケーションを練習から意識して取り組んで行きたいと思います。   最後に応援してくださっている地域の方々、保護者の方々や、指導してくださる監督、コーチの期待に応え頑張って行きます。 柳ヶ浦高校のサッカーで、 皆様の勇気や明日への活力になれるよう、日々精進して参ります。 今年もサッカー部への温かいご支援のほど、よろしくお願いします。

「最強ディフェンダーになる」 2年 原田光清 (KINGS U-15)

イメージ
こんにちは。今回、選手ブログを担当させていただきます。柳ヶ浦高校サッカー部 二年リーダーの原田光清です。   まず初めに、新型コロナウイルス感染拡大防止、治療にご尽力されている方々に、深く御礼申し上げます。サッカーができる環境に感謝し、日々練習に取り組んでいきます。   新チームになり新人戦が始まり結果は、大分県ベスト 16 でした。自分はその時試合に出場していて、チームのために何も出来ずに試合に負けてしまいました。 その悔しさを忘れずに次の 5 月中旬から始まる高校総体にむけて日々練習に取り組んできました。   特に自主練習で取り組んだのが「対人」の練習です。自分の課題の一つが対人で、 10 回仕掛けられて 10 回止めるディフェンダーになるためにコーチである山本 隼斗先生と一対一の練習をしてきました。そして対人練習のほかにロングキックやショートパスの練習にも取り組みました。   自分の強みはチームのために、動く 喋る 闘う ことです。自分は身長が高いわけでもないし、足元の技術があって、ビルドアップが上手いディフェンダーではないけど、誰よりもチームのために体を張ります。 見ている人の心をうてるようなプレーをすることができます。 だから大分県、そして全国へ名前を残せるようなディフェンダーになれるよう練習します。   今チームはいい方向に進んでいることは確かです。 チームマインドやチーム原則を決めたことにより、チームのやり方がはっきりして自分たちの強みを持てるようになってきていると思います。 自分が大分県で誰も抜けないディフェンダーになり、全国で通用する「強烈な個」になります。そして目標である、高校総体と選手権の全国出場を達成したいと思います。   指導していただいている、監督 コーチ トレーナーや、応援くださっている地域の方々、保護者の方々の期待に応えれるよう日々の積み重ねを大切にしていきたいとおもいます。   まとまりのない文章ですが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。